2024.03.21 11:17《片岡リサプロデュース 新・日本の響き「第二回 和のいずみ」》日時 : 2024年8月10日(土)開場 15:30開演 16:00出演者 : 片岡リサ(箏)、上妻宏光(津軽三味線)、木場大輔(胡弓)オープニング演奏:関西創価高等学校 箏曲部演奏曲目 : 関西創価高等学校 箏曲部によるオープニング演奏三木 稔:三つのフェスタルバラード古典作品から和楽器の歴史と魅力を知る津軽じょんから節・旧節宮城道雄:春の海和楽器の現代作品、そして未来へ上妻宏光:紙の舞上妻宏光:夕立坂田直樹:委嘱新作 ほか料金 : 一般 ¥5,000U-30 ¥2,000フレンズ特別価格 ¥4,000当公演は電子チケット引取サービス 【チケットれすQ】をご利用いただけます。手数料なしで、お手持ちのスマートフォン、タブレ...
2024.03.03 15:30《大阪・韓国文化院開院25周年 「奏でて繋ぐ 韓日友情のハーモニー」》日時:2024年4月20日(土)17時開演場所:ザ・シンフォニーホール主催:駐大阪韓国文化院主管:韓国 国立国楽院後援:大阪府、大阪市 管弦楽:韓国 国立国楽院 創作楽団観覧:無料 (事前申込・抽選制)大阪韓国文化院のホームページまたはメール・FAXにて ※4月8日(月)締め切り詳細は⬇︎こちらからhttps://k-culture.jp/info_news_view.php?number=2658大阪・韓国文化院開院25周年「奏でて繋ぐ 韓日友情のハーモニー」大阪・韓国文化院が開院25周年を迎え、ソウルから伝統楽器オーケストラ・国立国楽院を招き、第2部では日本の演奏家たちと協演いたします。片岡も国楽院オーケストラと箏協奏曲で出演します。...
2024.02.14 08:31《こどもアートの日2024》来たる3月23日(土)!豊中市立文化芸術センターにて「こどもアートの日2024」開催!昨夏のお箏ワークショップに参加したこども達と一緒に、小ホールにて60分のコンサートに出演します✨公演後、小学生対象の箏体験もあります!(申込は18日まで)ご来場お待ちしてます♪↓
2024.02.14 07:59《片岡リサ&箏曲ジュニア・アンサンブル》日時 : 2024年2月17日(土) 14:00開演(13:00開場)会場 : 木之本スティックホール(長浜市木之本町木之本1757-6)出演 : 片岡リサ 、橋本桂子、島田彩寧 他入場料 【全席自由】: 一般/1,y500円、中学生以下/500円主催 : 公益財団法人長浜文化スポーツ振興事業団後援 : 滋賀県立文化産業交流会館、長浜市教育委員会お問合せ : 木之本スティックホール ☎0749-82-2411詳細はこちら
2024.02.06 15:17《邦楽専門実演家養成事業演奏会》片岡リサは講師陣の一員として携わっております!⚫︎日時 : 2023年2月11日(日) 14:00開演(13:30開場)⚫︎会場 : 滋賀県立文化産業交流会館 小劇場⚫︎出演 : 「邦楽専門実演家養成事業」受講生⚫︎内容 : DANCE Ⅳ / 池上眞吾作曲 他⚫︎料金 : 無料(要整理券)⚫︎主催・問合せ : 滋賀県立文化産業交流会館TEL0749-52-5111
2023.10.25 23:42《第46回 邦楽演奏会〜KANSAI 都の景色〜》⚫︎日時 : 2022年11月24日(金)18:30開演(18:00開場)⚫︎会場 : 大阪音楽大学 ミレニアムホール交通→阪急宝塚線「庄内」駅下車 、西口より北西へ約900m⚫︎出演 : 大阪音楽大学邦楽専攻生片岡リサ (邦楽専攻 特任教授)菊重精峰(邦楽専攻 講師)橋本桂子(演奏員)饗庭凱山(卒業生)・原 茉里(卒業生)•島田彩寧(卒業生)⚫︎内容 : 飛鳥の夢/宮城道雄作曲、なにWHAT!/菊重精峰作曲、有馬獅子/峰崎勾当作曲、越天楽変奏曲/宮城道雄作曲⚫︎料金 : 無料(全自由席/要 電子チケット)⚫︎チケット : 以下URLまたはチラシのQRコードから電子チケットをお申し込みくださいhttps://www.daion.ac.jp/concer...
2023.10.25 22:54《キッズワークショップ&箏曲ジュニアアンサンブル》滋賀県立文化産業交流会館において、片岡リサが指導する「箏曲ジュニア・アンサンブル」の発表会です。(片岡は指導者として参加します)⚫︎日時 : 2023年11月12日(日) 14:00開演(13:30開場)⚫︎会場 : 滋賀県立文化産業交流会館 小劇場⚫︎内容 :さくらさくら 他⚫︎料金 : 無料 要整理券(全席自由)⚫︎主催 : 滋賀県立文化産業交流会館⚫︎整理券・お問合せ : 文化産業交流会館 Tel 0749-52-5111
2023.10.14 23:46《大阪音楽大学公開講座「音楽の宝石箱」》⚫︎日時 : 令和5年10月27日、11月10日、11月17日、12月1日 全4回すべて金曜日14時~15時30分(開場:13時30分)や⚫︎会場 : 高槻市立生涯学習センター2階 多目的ホール(高槻市桃園町2-1 市役所・総合センター内)⚫︎定員 : 300人(多数抽選)⚫︎講師 : 片岡リサ(10月27日金曜日) 他⚫︎お問い合わせ : 高槻市文化生涯学習センター TEL072-674-7700⚫︎料金 : 3,000円(全4回分)*1回受講は各回1000円。当日会場で申込...
2024.02.23 03:32《米原文産会館で関わらせていただいている来年度の記者発表!》左から館長、シエナ・ウィンド・オーケストラ事務局長の高澤さん、情報科学芸術大学院大学の小林昌廣先生、箏奏者の吉澤延隆さん、片岡!米原文産会館の来年度ラインナップ記者発があり、お話ししてきました!来年は、さらに滋賀県の湖北から邦楽を発信するお手伝いをさせていただきます!(片岡リサのFBより)
2024.01.25 01:15《滋賀県彦根市の小学校でのアウトリーチ》今シーズン最大の寒波が来るという日💦滋賀県彦根市の小学校でのアウトリーチでした!小学校の周りは陽が差すくらいの落ち着いた天気でしたが、帰り米原駅に着いたらホームに降り込むとんでもない吹雪!滋賀県の広さを再確認😵5年生と6年生の2コマ、めちゃ真剣で純粋な眼差しが印象的でした!(片岡リサのXより)
2023.11.26 16:50《第46回邦楽演奏会、無事に終演》大阪音楽大学 邦楽専攻 「第46回邦楽演奏会」、無事に終演いたしました!今回も舞台進行・照明はミュージックコミュニケーショ専攻の学生たちが担当してくれました。数日前に箏の糸が切れたり三絃の糸巻きが折れたり色々ありましたが、本番はトラブルなく安心しました。ご来場くださいましてありがとうございました!(片岡リサのXより)
2023.10.17 11:46《8月に住友生命いずみホールで初演された「Momiji」がYouTubeでお聴きいただけます🎵》住友生命いずみホール主催、片岡リサプロデュース「和のいずみ」の第1回公演にて演奏しました世界初演の「Momiji」がYouTubeでお聴きいただけます。ご来場いただいた方もいただけなかった方も、さらなる感動をお楽しみください‼️作曲 / 藤倉 大尺八 / 藤原 道山 箏 / 片岡 リサcomposed by Dai FujikuraDozan Fujiwara, shakuhachiLisa Kataoka, koto委嘱初演:住友生命いずみホールMomiji is commissioned by Sumitomolife Izumi Hallscore is available from: https://www.daifuji...