2021.11.24 04:31《心妙尺八コンサート Vo I.1》「尾上の松」でご一緒した藤本昭子先生と記念写真!偶然、お二方とも「松」のお着物が素敵です。11月16日兵庫県立芸術文化センターにて、心妙尺八コンサートvol.1に特別ゲストで出演しました!1曲目は宮城道雄/泉を片岡リサの箏と吉村蒿盟さんの尺八との二重奏で始まり、静かに湧き出る泉の感じが箏で上手く描写されていました。2曲目は藤本昭子さんの三絃と吉村蒿盟さんの尺八で新娘道成寺が演奏され、休憩をはさみ楠紀江さんの箏と佐野満穂さんの三絃と吉村蒿盟さんの尺八で山田流の山登万和/須磨の嵐が演奏されました。そして終曲は片岡の箏と藤本昭子さんの三絃と吉村蒿盟さんの尺八とで、宮城道雄/尾上の松を演奏、三絃と箏による歌は会場の奥まで響き聴きごたえがあり、また終盤の三絃と箏...
2021.09.24 10:28《関西歌曲研究会創立50周年記念コンサート》9月20日の祝日は、関西歌曲研究会創立50周年記念コンサートで、ゲストとしてトップバッターで演奏してきました❣️年代順のプログラムで、まず箏ソロの「六段の調」、次に「荒城の月」を4人の歌手の皆さんの伴奏で出演させて頂きました!全然写真撮ってなかったため、帰りにホール搬入口で慌てて撮りました。ご関係の皆さま、ありがとうございました✨(スタッフより)
2021.08.31 02:35【中止決定】《色色箏の音 片岡リサ・コンサート》9月18日土曜日木之本スティックホールで予定していました《色色箏の音 片岡リサ・コンサート》が中止となりました。ご予定していただいた皆様、またの機会によろしくお願いいたします。(スタッフより)
2021.07.30 09:44邦楽界専門誌『邦楽ジャーナル』の8月号から、連載を始めます‼️邦楽界専門誌『邦楽ジャーナル』8月号より片岡リサの連載が始まります《箏うたを楽しむ!》ー片岡リサ執筆 古典から宮城曲、現代作品まで箏の弾き歌いで楽しませる片岡リサが、そのコツを指南します✳︎8月号より12回連載ぜひお手に取ってご覧いただけますと幸いです✨⚫︎お求めは下記よりどうぞ! ↓ こちら⚫︎『邦楽ジャーナル』ホームページ! ↓ こちら(スタッフより)
2021.06.30 21:01《京都コンサートホール ロビーコンサート》6月26日京都コンサートホール ロビーコンサート〈Vol.7 片岡 リサ 箏と唄のコンサート〉に出演しました。コロナ対応のため200名を超える応募者から抽選で50名に限定、片岡が入場するとたくさんの拍手とともにオーラが漂いました。片岡の心に響く感動の演奏と透明感ある歌声にコロナ禍で乾いた心がとっても癒されました。 特に本日の演奏に、片岡の熱い気迫を感じたのは私だけではないと思います。片岡の演奏を近くで拝聴していただいた皆様からも、1曲ごとのわかりやすい解説と、迫力が伝わり感動しましたというメッセージをたくさんいただきました。心に響く音楽は最高‼️(スタッフより)
2021.03.14 01:16《Spring Concert》3月12日西宮プレラホールにて開催された「Spring Concert」に出演しました。一部は高本知弥さんのコントラバス、休憩をはさみ二部は片岡の箏の演奏、珍しいコントラバスとの「春の海」で始まり、沢井忠雄作曲 二つの変奏曲より「さくら」と宮城道雄作曲「手事 第三楽章」では見事なテンポに拍手喝采!終曲は東日本大震災の翌日ということで「平城山」の予定を「花は咲く」に変更され、綺麗な歌声に感動の涙を流される方もおられました。たくさんのお客様にお越しいただき、片岡のMCで開場も盛り上がり、あっという間に終演でした。片岡の箏や歌声の魅力を入場制限なく、たくさんの方にお届けできる日がくればいいなと思った一日でした。(スタッフより)
2021.03.13 23:35《宮城道雄の世界 和と洋が響きあう〜『春の海』》3月7日の公演記念写真。左から舞の古澤侑峯さん、ヴァイオリンの北浦洋子先生、企画してくださった河内厚郎先生、片岡、司会の藤田果苗さん。
2021.02.02 02:44《「Disney on CLASSIC 2020」動画公開!》「Disney on CLASSIC 2020」11月〜12月、東京・名古屋・大阪の3都市13公演に片岡がゲスト出演した動画10分をお楽しみいただけます♬動画の2分18秒のところで片岡の紹介、また6分42秒では片岡の演奏をアップでご覧いただけます。(スタッフより)
2021.02.01 09:46《文化ホールと大学は地域の文化振興にどう貢献できるのか》1月31日(日)、米原の文産会館にて開講された「アートマネージメント講座」のパネルディスカッションに出席しました。地域の文化振興について、邦楽をモデルとした文化ホールと大学の連携のあり方など、立場の違う3名により熱い議論が交わされました。《パネリスト》・中村孝義(大阪音楽大学理事長)・田中三郎(長浜芸能文化協会会長)・片岡リサ(大阪音楽大学邦楽専攻特任準教授)(スタッフより)
2021.01.03 09:57《「帝国ホテルの音楽會」新春の慶びを邦楽にのせて》新年明けましておめでとうございます。1月2日「帝国ホテルの音楽會」の出演から演奏開始です。昨年は大変な一年でしたが、年末にDisney on Classicツアーや、「箏の最先端をゆく」リサイタルで嬉しくも忙しくさせて頂き有難いことでした!今年も頂いた環境の中で、精一杯頑張り精進して参りたいと思います。片岡リサを応援のほど宜しくお願い申し上げます。(スタッフより)